2023年10月23日月曜日

20231023 グロソラリア(異言)

 昨日のヘリオセントリック學園のサンプルKさんについて、わたしは金星とポルックスの至近距離の合を見て、グロソラリア(異言)をするといいと説明した。金星なんで、楽しみとして、お気楽に。楽しみをするというのは、大変なことなんだと考えてほしい。

ハッシーは、Kさんのリーディングを聞いて、「彼の名前と音声から読めることがあって、異言をはじめるにあたり、今の喉のエネルギーの詰まりの解消、解放が必須だと思いました。ジベリッシュをひたすらやったらいいですよね。」と判断。まさに。声がそうなんだよね。ヘリオセントリック図では、その人の可能性ははっきりと明示てきる。しかし、それを体現するには、休みたい気持ち、ヨナコンプレックスなど、いろいろ障壁がある。ロベルト・アサジョーリの、意味のない行動を真剣に取り組むというメソッドも良い。人格の壁を取り払うには、このふたつはわりに効果的。(ジベリッシュと、アサジョーリ式)

いままで、ヘリオセントリック學園で、サンプルの人たちを見て、みんなすごい可能性を持っているのに、いろんな理由をつけて、個人(ジオセントリック)にとどまっています。簡単な話、命をかけて取り組んでもらえば、話カンタンなんだけど。ヘリオセントリックのあとには、生前日食が待ってるよ。そしてアイオーンになって、地球から抜け出そう。

2023年10月20日金曜日

20231020 あのときどうしてノストラダムスに会いに行ったのか

 以前、はじめてQHHTを受けたのは、レベル3のジェーンのところですが、あとで、ハッシーにおすすめして、ハッシーも試しに行ったらしい。昨日メールで聞いたのは、ジェーンのQHHTでは、ドロレス・キャノンがいたらしい。

それでわかったのだが、ジェーンは、まだセッションに入る前の会話で、ひたすらノストラダムスの話と、水晶の話をしていたので、それに影響を受けて、わたしはQHHTの中で、ノストラダムスに会いに行った。というか会いにいかざるを得なくなった。引きずられたのです。

ドロレス・キャノンがノストラダムスに会いに行くように、押したわけですね。推しか。こういうふうに、ドロレス・キャノンが来たりするようなことが頻繁なケースでは、プラクティショナーも、強い働きかけを受けて、通常の人の暮らしをしたい人からすると、負担に耐え切れないような圧が来ると思う。ジェーンがやめた理由はわからないが、こういうこともあるのでは。普通に緩い生活をしたいのにできない。強い流れの中に巻き込まれる。時には、落ち着いて食事さえできない感じにもなる。何か発見があった時、体が震えてきます。そして、壮大な連続性に飲みこまれます。

たとえば、前世とか、幼少期トラウマなどを扱うようなヒプノだと、このような強いエネルギィは必要がない。そういう個人的な事柄のヴィジョンをかき消してしまうのが、死後のドロレス・キャノンが乗り込んできた時のQHHTだ。

2023年10月19日木曜日

20231019 アイデアのひとつ

 九州の高野さんは、日本で唯一のQHHTのレベル3のプラクティショナーになったらしい。で、本人はそもそもアスクレピオスの神殿に関係しているのだと。これは地球人を、宇宙人に戻すことに関係する。つまりQHHTプラス・アスクレピオスのメソッドになる。

で、ここでクライアントは、自分の行く方向、戻る宇宙を自覚する。そうなると、今度は、具体的にどうすればいいのか、どう訓練すればいいのか、取り組みたい。ここで、地球を卒業するというコンセプトのハシウスの13チャクラとか、シンボル瞑想は有効ではないか。漠然とハシウスに参加するよりも、方向性を明確にしてから、参加するといいと思う。

この組み合わせはけっこうおもしろいと思うんだよね。アイデアのひとつです。わたしはどんな訓練もアイデアは出すが、継続はしない。検定もしない。放任主義。地球ポイントが王家の紋章ですから、いろんな人を山の上から望遠鏡で見ているが、あの人なにしてんだろ、とウォッチしているだけ。ハシウスの、きっちり修行してもらいます、という根性はない。QHHTとハシウスというのは有効だと思う。それで、もともとの宇宙ルーツにつながるといい。知識ではなく、心身ともに。実際に飛ばなければ、なんの意味もない。

右も左もわからない人、まずQHHTするのがいいのでは。予想ではあるが、手ぐすねひいて、待っている。もともとの実家わからない人がほとんどだからね。

アルカイドは馬の前足。次にミザールは御者。アリオトは馬の後ろ足。その後、四角の箱がつながっている。


2023年10月13日金曜日

20231013 カード作る計画

 昨日あたりに、やっとダイナミックマイクをまともに使うことができるようになった。これはアマゾンで、マイクアームを手に入れて、口に近いところにマイクを置くことができるようになったので、これまでのようにノイズだらけでない動画作成ができるようになった。15年くらい、シュアーのSM58を持っていたけど、はじめてまともな使い方がわかった。ダイナミックマイクは口から離れると、アンプの増幅を最大にしなくてはならず、盛大にノイズが入るのだった。

ハシウスは、13チャクラと7つのボデイとSymbol(49あるらしい)のカードを作って販売したいとずっと思っていたらしい。カードにすれば安価で提供できると考えていたらしい。さらに、ここに7つのコスモスも入れる計画?。13チャクラを、わたしの話しているグルジェフの7つのコスモスと整合させるのは比較的容易。この一覧表を作ってみたい。その前に動画教材で説明しますけど。(ヘリオセントリック98で説明した)

カードを曼荼羅として使うと、そこで生命力が噴き出す。これはかに座16度のメソッド。形あるものを見て、いままで知らなかった記憶とか生命力が湧いて出る。でも、もうひとつ手の込んだ使い方があるようだ。



2023年9月30日土曜日

2023年9月26日火曜日

20230926 10月からのヘリオセントリック學園の申し込みのリンク

 ヘリオセントリック學園の申し込みのリンクは以下にあります

https://peatix.com/event/3705064

podcastも作ります。これはヘリオセントリックの話題ではなく、それに関連していますが、7つのボディと、7つのコスモスの比較、どう違うのかというのがとりあえずのテーマになっており、三人でそれを話します。最近毎日文化放送を、午後3時半くらいから聞いていて、画像のない、会話のみのラジオというのは、話が勝負なので、内容的に面白いものが多く、だんだん、この音声のみに興味が出てきました。なので、podcastを作りたいということをハシウスにお願いしました。

youtubeで、ヘリオセントリックの動画教材とのリンクははずしたし、そもそもヘリオセントリックの動画は、全部削除しました。なので動画は、このサイトで表示されている教材の項目でダウンロードお願いします。

ヘリオセントリックの話題がずっと続いています。ヘリオセントリックは面白いです。同時に、プレネイタルとしての、生前日食のヘリオ図も並行して考えると良いです。そのふたつは混乱することはないです。人間世界トリトコスモスにおいての、7つの階層の中での使い分けということになります。7つの階層のうち、一番下がジオセントリックの個人のホロスコープです。


2023年9月2日土曜日

20230902 ヘリオセントリックの図を音楽にしている人がいるらしい

「星の音研究所」

作るのにどのくらい時間がかかるんでしょうね。
ヘリオセントリックをもとにして、暗闇メソッド、食事メソッド、ヴィパーサナ瞑想、サマタ瞑想、サマディ、アイソレーションタンクなどするといいと思います。わたしはいくらでもアイデアは出しますが、自分でメソッドを主催することはできません。一味さんが、こないだの三者ライブで、難しい言葉がたくさん出てくるので、これをわかりやすく説明することはできないのかと言ってましたが、言葉リストを作ってくれたら、それについて、ひとつずつ、動画教材を作ることはできます。メソッドを主催できないのは、川の流れの中で展開しているので、どこに転ぶかわからないからですね。ヘリオセントリック學園は9月から始まります。
ビルの屋上の端っこ、落ちそうな場所に、女性を立たせている夢をみました。ビルという箱をやぎ座とすると、そこから空間に開放されるみずがめ座の接点として、これはやぎ座の28度の地点です。大きな養鶏場です。鳥ならば飛んでいくことができる。しかし人間なら、ここから落ちてしまいます。どうしてわたしはそこに立たせてしまったのか。異界に接するすれすれの場所に生きたほうがいいと思ったからです。落ちないで、ずっと端っこに立つこともできるはずです。風は吹いてきますが、持ちこたえればいい。このあたりの度数には、いまトランシットの冥王星が来ているので、異界からの風は強烈です。もちろん風はみずがめ座です。