2021年10月7日木曜日

2021007 キーボードシール貼った

 最近は、いつもキーボードはHHKBを使っているが、これはかなキーがない。で、いつもはそんなに気にならないが、指が疲れてくると、まちがい打ちが増加して、たとえば三文字打つのに、10回くらいやり直しをしたりする。4時間過ぎるとこんな感じ。

このことで、違うタイプのキーボードを買ったりしていたが、アマゾンで、キーボードシールがあるのを知って、HHKBにかなシールを貼ってみました。これは使いやすい。しかし、評価を見ると、数か月して剥がれるという話もあり、剥がれたらまた貼ればいいのではないかと思う。どっちにしても、1時間もかからないうちに、かなシールは全部貼りました。

指が疲れて迷走しても、目視でどこにどの文字があるのかわかり、試行錯誤はなくなったと思う。かなシールの貼り位置はちょっとちぐはぐですが、実用上問題はない。このシールでは、「わ」のところに、「を」の印字がないと怒っている人がいますが、気にする必要はないのでは。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20250617 ヘリオセントリックのカウンセラーになろう

 どこでどう転んだか、ヘリオセントリックのプロになって、お金の取れる人になろうという講座をします。需要はあるらしいです。いま、ヘリオ読み講座を続けていますが、あらためて、それを練習して、能動的に使う。ヘリオセントリック占星術の読み方教科書を、いま書いています。 https://p...