2019年9月14日土曜日

20190914 人種改造計画

タロットカードを7つで分類する。つまり三つのグループにわけて考えるというのをしているのですが、21世界のカードを、ハイブリッド計画と結びつけてみると、いままでもやもやしていたのが、やっとすっきりとまとまりました。この路線で全体を整えると、かなり明快です。ハイブリット計画というか、改造人間を作るという計画はそもそも太古の時代から、プレアデスが考案していたもので、そのための実験場がエデンとかタカマガハラと考えてもいい。現代でいうと、これはエリア51というよりも、ネバダのある場所。犬と蛇と人をくっつけると、まるで飯綱権現ですが、このEとPとGだけで組み合わせるのはデータ不足。もっとパラメーターを増やそうというのが今の考え方であると思われる。本を書く時、最終方針が決まると、最初から戻って内容を調整するのはわりに容易です。この改造はすべて夢で進行します。物質肉体レベルでは、そもそも改造は不可能。かなりの種族がこれに加担している。20190914

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

2025092 バックロード箱の塗料が少しずつ乾いてきた

 だんだん音が落ち着いてきた。この棚には、スタックスのイヤースピーカーが3つ、他メーカーのヘッドホンが5つありますが、持っているものは、こんなもんではないです。上にあるのは、MarkAudioの8センチに、大型ダブルバスレフ。ガラススピーカーはもう手に入れて、専用箱がぼちぼち届く...