2019年5月13日月曜日

20190513 視覚の使い方

私の場合、ヘリオセントリックでおとめ座に天体が複数あり、これはエーテル体を視覚的に見るということが増えてきます。で、ジオでのおとめ座とは物質的な視覚にこだわるというふうに考えると、この緊張を緩める方法をみんなで考えてみるのも面白いかもしれませんね。真偽、白黒をはっきりさせ、片方だけを認めるという偏りを緩める方法としては、町の中で汚いもの、崩れたもの、輪郭がはっきりしないものを見る習慣をつけるのも効果的です。視覚は思考の反映であるという点では、くっきりした見えるものばかり見るというのは、思考が偏ります。物質はもともと輪郭はあいまいですが、このあいまいなところのあるくっきりした部分だけを切り取るようにする排他制御は同時に自分に対してやってしまうので、疲れる人生になります。また視覚はよく見間違いをすると言いますが、これは視覚とは思考の反映だからです。で、見間違いを利用するというのはかなりいい方法です。飛蚊症も利用しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20241106 まだ声を出すのに躊躇する

 なので、教材を作りたいが、まだ待っている。完全に回復してない。 ところで、サビアンシンボルについて、人は一生で、ひとつのアカシックレコードというか、サビアンシンボルを体験すると考えるのがシンプルで良いのでは。72年で1度。 しかし、このアカシックレコードに深く同一化しているので...