2019年10月3日木曜日

20191003 返事

メールがありました。

>今日先生のブログを読んで読者イメージが掴みにくいとのお話がありまして
>僭越ではありますが私の意見を言わせてください。
>私は主にノートパソコンと先生の著書だけで情報を得ている者です。

という内容から始まりました。

>まず先生の本ですが一冊を読み終えるのにものすごく時間がかかります。
>つまり意味がよく分からないというか要は自分の知識が足りてないことが要因かもしれません。
(略)
>思うに先生は型共鳴の話をよくされていますが
>おそらくその中での階層の違いが理解できずごちゃごちゃになって全体像が掴めないというか
>点と点が繋がらない状態なんだと思います。

わかるように細かく説明することに時間をかけると、先に進みません。
というか、わかるように細かく説明している本もあり、そこで説明すると、他の本では同じことは説明しないということになります。毎度同じことを繰り返して説明するのは無理でしょう。

わたしがfacebookで、読者イメージを掴みたいと言ったにしても、この読者イメージにあわせて、内容を変えるということはないです。というのも、最終地点に向かって、わたしは執筆を連続的に進めています。全部つながった蛇みたいな書き方です。

なので、途中で立ち止まることはないです。
で、地球人の平均水準の知性よりも先に進むことになると思うので、地球的な知性、感情、身体そのままで、わたしの本を理解することはできなくなるでしょう。たとえば重たい感情は知性の足を引っ張ります。すると理解できないものがたくさん出てきます。感情を変化させたり、身体を鍛えたりしないと、理解できないかもしれません。
今の自分のままで理解できるような内容を提供してくれと言われても、それにわたしが対応することはありません。話を先に進めようとしているからで、まったく暇がないのです。

で、わたしが執筆での最終目的としているものは何か、具体的に言うことはしませんが、ある人はそれを理解し、多くの人はそれを理解するには何十年もかかるかもしれません。なので、わたしの本を理解するには、他の人の手助けが必要ということもあるでしょう。わりに多めの人の手助けが必要かもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20241106 まだ声を出すのに躊躇する

 なので、教材を作りたいが、まだ待っている。完全に回復してない。 ところで、サビアンシンボルについて、人は一生で、ひとつのアカシックレコードというか、サビアンシンボルを体験すると考えるのがシンプルで良いのでは。72年で1度。 しかし、このアカシックレコードに深く同一化しているので...