このように斜めに置いたままでも、十分な気もする。
下にあるのは、鉛のインゴット。すべり止め。毎日、すこしずつ親しみがわく。すこしずつ本性があきらかに。
40センチ黒曜石を買ったメキシコのお店に、こういう写真が掲載されていた。
これは、原石からプレートを削り出す装置かな。etsyで、メキシコのお店から、黒曜石40センチの直径のものを買いました。注文受けてから、切り出すという驚くようなものでしたが、安全に空輸で届きました。制作に一週間、その後は、直行便なので、あっという間に日本に到着。産地はアステカの首都があったと言われている場所。
左にあるものが、魔術堂の20センチ。40センチのものは、立てかける台を作るかどうか考え中。いつのまにか数が増えた。遠隔でも、この写真見ると、通信できるようだ。昨日の夜中、目をつぶっているとき、ヴィジョンで登場して、表面に映像が出てきて、自己紹介していた。
ホームページの講座欄では、13時終了と書いてあり、これは12時の間違いです。 しかしきっちり12時に終わるということでもなく、ズームの枠が13時までは確保してあるということで、最初から13時に決めておくと、喉が不調になるかもしれないという。時々声がうまく出なくなります。内容しだ...