2019年10月30日水曜日

20191030 12感覚のおとめ座、視覚をいじる

スタピのコラム、upされました

https://starpeople.jp/seijingoroku/matsumurakiyoshi/20191029/8342/

12感覚のおとめ座について書いています。
牡羊座とは150度。牡羊座の自我感覚は、視覚をゆがめる。

2019年10月24日木曜日

20191024 ソララの本

昨日のズーム講座で、参加者は31人前後らしかったけど、最近出たヒカルランドのソララ著のスターボーンを「みんな買おう」と推薦しました。その場で、アマゾンでポチった人が10人くらいいましたかね。
この本は1989年に出たらしく、懐かしい80年代の匂いもしますね。そのころ、ホゼ・アグエイアスが盛り上がっていた時期だと思うし、ドロレスの宇宙人ボランティア、第一波、第二波、第三波というような話題も、このソララの本に入ってるような感じです。
感じですという言い方しかできないのは、わたしは本を最初から最後まで、連続的に読むことができないからで、きちんと内容を確認できていないからです。どうしてなのかというと、おとめ座が示す視覚の使い方が異変を起こしていて、目の前にあるもの、字面とかが、きっちり連続的にトレースできません。数ページに一行とかしか読めません。

このあたりについては、いま書いている本の中で、視覚についてという項目で書いているつもりです。で、ソララのこの本の翻訳本が日本で出版された前後に、わたしは夢を見ました。これはソララがアルニラム人に完全変身したので、記念日にしようという内容でした。この夢に関しては、字義どおりに受け取らないでください。というのも、裏内容が満載だからです。詳しく説明することも可能ですが、それには時間かかります。
ソララはオリオン人ですが、わたしはこういうふうに、「わたしはもともと●星人」というようなことをもっと公言する人を増やしたいと思っています。秋山氏はカシオペア人ということでしたね。こういう滴仙をもっとあからさまにしよう。

いま使っているアナログレコード・プレーヤーのカートリッジ、shureのV15-Ⅲが線が細い音だということで気になっていましたが、昨日ふと思い立って、SMEの純正の薄いシェルにつけかえてみました。すると、音が太くまろやかになり、これでしばらく聴いてみたいと思うようになりました。シェルひとつで音ががらっと変わるのは、まあオーディオではよくあることです。電線変えると、がらっと変わる。それどころか、床に這わせている線の配置を変えることでも変わってしまう。電線の配置は、ちょっとエーテル体の図形配置を変えることに似ています。というのも電気よりひとつ振動が上のものがエーテル体だからで、ちょっと近いです。





2019年10月22日火曜日

20191022 身体についてあらためて聞かれたので

私の身体状況に関して、あらためて聞かれたので、少し書いておきます。
大腿骨損傷については、数か月前から、左のほうも痛みが増えていて、今は、左右両方の杖を使うと、歩くのは楽です。
室内で原稿を書くぶんには、まったく問題がなく、
また講座がズームの場合も、問題はありません。
夜に寝ていると、体内情報を遮断しなくなるので、わりに痛みは強いです。
体内情報を適度に遮断する状態になるはずの、起きている時間はあまり気にならないです。
で、夜中に痛むので、睡眠はきれぎれになりますが、このほうが都合がいい面はあります。しっかり睡眠すると、この間はまったく空白になるのですが、きれぎれ睡眠は、夢も含めて、いろんなものと通信できたり、異次元に行き来できるからです。
たぶん、夢と、起きているが暗闇の中でじっとしている時の体験に、違いはなくなってきたとも言えます。

手術するとこれについては治るはずですが、今の状態を変えたくないという気分もあります。なので、すれすれ手術を引き延ばすか、あるいは歩く頻度を減らして、また夜中の痛みも気にしないで、このまま放置するという手もあります。

で、わたしがいつも極限状況を求めているのではという質問がありましたが、それは当たり前です。それがわたしの常態ではないですか。存在するというのは、いつでも危機状態であることは常識です。とくにアルニラム化してから、いつも、宇宙の穴の近くにいるので、ボケられないのでは。
宇宙の穴というのは、恒星(太陽)、全太陽、全宇宙という階層の先にある、先行する宇宙との扉を意味しています。これはミンタカ近辺にあります。わりに最近はいつもそれに近いところにいる。



2019年10月18日金曜日

20191018 ゴーグルが使える

久しぶりにMindSpaを使ってみました。
去年くらいまで、時々これをカフェで原稿書くときに使っていた。

で、もともとメガネかけているので、ゴーグルは使えないと思い込んでいたが、Macbook pro15インチを、自分の身体に少し近いところに持ってくると、メガネなしでも画面の文字を普通に見ることができることに気がつきました。
もしかしたら、最近になって、このようにメガネなしでも見ることができるようになったのかもしれない。(パソコン用のメガネがだんだんとパソコン画面をうまく見ることができなくなっていたので、メガネなしのほうが良好なくらい。)
なので、原稿を書くときに、MindSpaの音をイヤホンで聴きながら、ゴーグルで、ちかちかと青い光を点滅させながら、その中で文字を見ているというのを、三日くらい試しに体験しています。照明装置を暗くするともっと効果的かもしれない。

で、脳波がアルファ波からシータ波に移るにつれて、普通目線というものは動きが減る。反対に、このような低い脳波にならないように目線を細かく動かすのがベータ波の強い日常意識の特徴。これについては、目線のフォーカス部分の図形が多角的になったり、少なくなったりする違いを、今の本には少し書いている。
モンロー研究所のヘミシンクで、体脱用のジャーニーCとかDでは、ゴーグルはないが、音を聞いていると、頭が少し身体よりも前にはみ出し、これもものを書くには向いています。というのも、そもそも思考は身体の外にあるもので、体内にあるものではない。なので、思想的なもの、思考の力が強めの本を書くには、このように身体からはみ出すような状態になったほうが、気分的には楽です。

思考は身体の外にあるとして、この身体の外にある小さなグリッドは、一番小さい範囲が1キュビットでだいたい50センチ程度。渡辺豊和式の日本式サイズは35センチだったか。なので一番身近なところとして、頭が最大50センチ以内には、グリッドの線がある。このグリッド線は思考の継続であり、点によって角度が変わるところが、差異性のある異なる思考が入り込んでくる場所です。少なくともふたつの線が交差しないことには、新しい見解は出てきません。

これを12倍にしたところが、次に大きいグリッドの支線で、たとえば散歩しているとき、ふっと気分が変わったり、違う考えが入り込んでくるのは、この線を跨いだとき。
で、暗い部屋では、このグリッドを目で見るべきだと、わたしは提案しています。わたしの場合には、このグリッドというか総体としての図形はダンボール色の箱に見える。視覚意識をいろんな振動階層に合わせると、今見えないものが見えて、今見えるものが消える。それらをかちかちと切り替えるようなことができるべきでしょう。これはオーラを見るということとはまた話が違う。違う物質の層を見るという意味だ。たぶん、この切り替えができるようになる前には、度々恐怖を感じるようになると思う。恐怖というのは、今の状態を守ろうとして、危機がくるときに感じるもので、ということは視界が違う世界を見ようとする時に、その前触れとして、何か怖いものを見るような印象が強くなります。
なので、視界が自由になりそうな人は、だいたいいつも何か怖いものを感じ取るようになるのかもしれません。安全で安心な状態でいたい人は、視界を切り替えてはいけない。











2019年10月15日火曜日

20191015 水星の北緯

そういえば、わたしの水星は赤緯S3度だと言っていましたが、これは勘違いのようで、n5度です。茜鳥さんの本の説明だと、「バラの産道」という名前がついています。s3度のタイトルは「迷宮」という名前がついていますが、n5度の解説文にも、迷宮があると書いてあります。妊婦のお腹の形のような塚があるらしい。
水星は太陽が惑星レベルへ転落する最初の入り口で、そもそも水星が情報の分散、分割、小分けをあらわすように、小さな世界に入り込む導入部です。
水星と金星の間の八面体と、木星と土星の間の立方体は双対の関係にあり、点と面の6と8が交換されます。6は吸い込む、8は閉じ込めるという意味で言うと、太陽系の中に、水星領域で吸い込み、土星領域では閉じ込めるということでしょうか。面の三角形が四角形になるということも関係します。これは動きを止めて、固定するということに変化するからですね。


2019年10月8日火曜日

20191008 北緯24度

アカネドリ氏の北緯占星術では、ドナルド・トランプは太陽がN24、月がS24、冥王星がN24度だそうです。N24度は太陽神、S24度は黄金の笏というタイトルがついています。アカネドリ氏の解釈では、10の数字で分割する発想法もあり、すると20に対して、4を乗せるという意味になり、集団に錨を降ろすということもあるようです。
24度は太陽が夏至点、冬至点に至るので、もともと性質が大げさに表現されやすいそうですが、わたしの冥王星はN24度にあり、トランプの冥王星と同じ位置にあるために、トランプの言動、政策を見るたびに、もっと極端にならないのかなと期待したりします。
N24は地球を太陽の熱で焼き尽くすという意味もあり、建設的というよりも破壊的ですが、太陽という趣旨からするとしごくまっとうで建設的なのです。
わたしの24度解釈は、歯止めがきかなくなり、エスカレートして止める場所がなくなってしまうというものです。

で、わたしの冥王星と天王星はN24度で、パラレルなので、冥王星と天王星のパラレルの意味とプラスN24度の性質を加味するといいわけです。ほかに茜鳥ジュンさんの本で、この冥王星と天王星がパラレルでN24の例は、メリル・ストープが、金星、天王星、冥王星のパラレルでN24で、さすがに金星も入るので、プラダを着た悪魔になるんでしょうか。
ユリ・ゲラー、デヴィット・ボウイ、坂本龍一、アーノルド・シュワルツネガーが、天王星・冥王星のN24でのパラレルだそうです。

で、わたしは天王星の年齢期にだんだん近づいていますから、するとこの冥王星と天王星のパラレルN24の特徴がだんだんとむき出しになってくると思います。
12サインのように経度の違いは性質の違いなどですが、バーティカルの赤緯はエネルギィのテンションの違いです。つまり滝から水が落ちている光景を想像してもらうといいと思います。赤緯はあくまで地球から見たものですから、この特質は地球上でのみ発揮されます。ヘリオセントリックで考えるなら、黄緯で考えてほしいと思います。
トランプがもっと無茶なこと言わないかなーと期待しつつテレビ見ているのは、冥王星が仲間だという気分から来ているのですが、ユリ・ゲラーは、彼のCDで、燃やし尽くすという内容のことを語っています。わたしはこの日本語の発音のおかしなCDがかなり好きでした。彼は燃やし尽くした後は、「これでいい」と言ってます。井の頭五郎みたいに「これでいい、いや、これがいい」とは言ってないんですが。





2019年10月7日月曜日

20191007 ヘルメス

わたしは20代の初期に、自分はヘルメスのようになる、と決意したことがありました。このヘルメス化に対して、グルジエフはずいぶんと貢献します。なので、自分とヘルメスとグルジエフの三角形を作ると、ものごとすべてうまく行くと考えたのです。

ヘルメスは、異界に行きたいという欲求が強く、これがのちに、さまざまな異次元を行き来するという性質を作りました。境界線をつなぐもの。橋渡し。越境的な意味で、メルクリウスの道標も同じです。日本でなら、この境界線をつなぐものとは猿田彦なので、ヘルメスと猿田彦は同一視されました。

で、これらは天空ではアンタレスを示します。ヘルメスは要するにアンタレス人なのです。アンタレスのゲート、天の八衢は、アルニラムとかなり深くかかわり、さらにアンドロメダとも関係するので、わたしがアルニラム人に戻ったというのは、アンタレスのゲートを最大限使おうという意味にもなります。

QHHTセッションで、わたしの癖として、最低限四つのコスモスをレイヤーのように重ねて見てしまうというのがあり、しかもわたしは敷居に住む存在であるというのは、ひとつの世界にじっと定住はしないといういうことを思い出しました。これはヘルメス的です。
アルニラム人に戻ったんなら、これからマルチコスモスとの通路をもっと大っぴらに展開してもいいのではないかと思います。

で、話を進めるためには、卑近なところでやっていくのもいいですね。わたしは12サインと12感覚を結び付けて説明していますが、これはシュタイナーの理論です。で、もっとも重たい感覚として、世界のどん底にあるものはおとめ座の視覚です。
人は視覚に捕獲されて、特定の世界に幽閉されるのです。

いったん12感覚を解体して、再結合する。この再結合の時に、この世界とは違う世界に接続するということも可能です。もっとも重たい、支配力を持つ視覚をいじるというのは、わかりやすいはず。
視覚は特定のところにフォーカスして、それ以外のところはボケます。そもそもが目は身体の前のほうについているので、後ろは見えない。この異様な偏りが、視覚の特徴なのです。
異なる区画、あるいは異なる振動密度の世界にフォーカスして、そこで視覚意識をあわせると、ほかの12感覚もついてきます。ただし特定の感覚をつかんで離さないと、それは変化に抵抗します。

人間が話す時に、肺の空気を押し出して、喉の声帯をふるわせ、それで声になります。でも、わたしの場合、このふたご座の言語感覚をつかんでおらず、解放してしまうことがあり、するとぼうっとした時、リラックスした時、自分が話さない時に、この回路を誰かが勝手に利用することがあり、こういう時は誰かが話すのが聞こえます。
この声が聞こえる時、どこの国の言葉かわからないのが聞こえて、意味はわかるのに言葉はわからないということもあります。ともかくいろんな人が、勝手にわたしの言語感覚を利用してというか、わたしが自分で使っていない間、レンタルしてくる感じです。
東北の人で、しわがれた声の年老いた女性が、意味不明の方言で話してくるというのが、最近ありました。なんで、わたしの受信機を勝手に使うの?と思いました。

異次元シフトするのに、まずは視覚からやってみるのが一番いい。
ということは、視覚の性質で、特定の場所にフォーカスすることで、そこに捕獲されるというのをもっと意図的に使う。緊張をほどいて、視覚を全方位的にしていく。すると、この視覚というのは、立体幾何図形のように区画がはっきりしていて、ある区域をフォーカスした時に、違う区域は無視する、あるいは時間差のある残像に追い出すのです。
暗闇の中で、この立体幾何図形、つまりパルス波の走査線の縦横縞を見ると、正二十面体よりもはるかに細かいけど、ひとつの区画はどうも三角形ではないな、しかし五角形とも断定できないなと思いました。
図形から違う図形に飛び移るのは、アルニラムのお家芸です。三姉妹の真ん中のタギリヒメは、霧の中に住んでいて、この形をあいまいにして、違う図形に飛び移るのをお気楽にやっていますが、下の妹、アルニタク、イチキシマは、特定の世界、図形の中に入り込みここで商売をしようとしています。まあ、それもヘルメスのもうひとつの面なのでしょうか。

今日の夢では、わたしはキムチを作っていました。このミルフィーユみたいに重なっている中で、ある層にわたしは生きた虫を組み込んでいました。といっても、アミよりも長い虫です。朝になってこれを思い出した時、18月のカードを思い出しましたが、つまり視覚というのは特定の区画に切り取るけど、これは記憶が重なっていて、人脳、羊脳、虫などの記憶が、ひとつの映像の中に重層しているんですね。壁をはがすと、奥から虫が出てくるぞ、みたいな感じでしょう。






2019年10月6日日曜日

20191006 昨日ズームで

昨日、Akira氏主催の占星術のカンファレンスが開かれて、わたしは出かけることができないので、ズーム参加しました。たぶん占星術は太陽系の中の惑星を使うものがメインなので、わたしはヘリオセントリックで恒星の力を持ち込もうというような話をしましたが、太陽系の外の力を持ち込むのは、占星術思考の枠内で考えると、冥王星がそれに近いかなということもあります。海王星は太陽系の外のものを受け取ることができないので、海王星は歪曲し、かならず「家庭内で符合するものを見つけ出して、それで納得しようとする」というオチをつけようとします。冥王星は外のものを持ち込んで、この太陽系内においての調和というものを傷つけたりします。
冥王星を惑星から準惑星にして海王星を優位にしていくというのは、おそらく、この地球社会を閉鎖的にしていくこと、閉じていくことに関わると思います。冥王星の役割を海王星が代行すると、人々は骨のない軟体生物みたいになっていきます。知性は存在しなくなるでしょうが、そのほうが痛みは少ないと言えます。

で、ズームは会場にある音声を拾うのは、少し不明瞭でしたが、わたしの話す内容はわりに聞こえたようです。会場で誰かが話すことについては、わたしのほうはちゃんと聞こえないこともあったり、あるいはきれぎれに内容が推測できる範囲にあったのですが、これは技術的問題であり、わたしは電気技術者みたいな性質もあるので、わたしが同席したら、これらに関していろいろ調整は可能だったかもしれませんが、今のわたしの状態は何一つ具体的なことには関与できないというものです。

自分は具体的なことに関われないということでは、最近、わたしは自力で靴下を穿くことや、お風呂で足先を洗うということが困難になっています。足が大地に、具体的なことに関与する組織であるということでは、わたしは地上に接触しずらくなっているのです。
シャンバラ人が、左足を浮かせようと言った頃から、わたしの左足は腰のあたりからあまりうまく機能しなくなり、自分が腰上と腰下で分断されつつあります。それにあわせて、わたしはリアル講座をしないで、ズームだけで参加し、さらに画像も出さないというのは、わりにフィットしているのではないでしょうか。しまいに、松村潔は実在するのか、それは架空の存在なのではないかというくらいになると、けっこうリラックスできるのではないかと思います。もちろん本などではたくさん書きますから、こうした内容だけが出回って、肉声とか肉体の形などが薄くなっていくのがいいと思います。

以前、わたしの手が脱げた時、つまり手袋がはずれたようになった時、内側にある手は、茶色で毛がはえていたので、わたしはゴリラとか原始人かなと疑いました。で、徐々に茶色が薄くなり、青色とか、葛餅みたいな白濁したスケルトンになった時などの様子を見ていたのですが、最近、長靴を脱ぐように肉体の足から自分がずれていくことを体験しました。長い長靴というと、釣りをする人がよく使うようなものですが、脱ぐ時に、左にずらすだけでよかったので、たぶん足という長靴には左にチャックがついていて、それを開くと、中身がそのままずれていくことができるのです。
で、むきだしになったわたしは、茶色も青色もなく、鈍い光のボディでした。以前は、手だけが出たり、中身は茶色があったけど、今は足も出て、茶色もなくなったという点では、変化しているわけです。

今日思ったのは、地球人肉体という着ぐるみ、あるいは泥人形をまるごと脱ぎ捨てるのではなく、わたしがそれをはずす時には、各部位がばらばらで、部位ごとにはずすということになるのかということです。
デヴィット・アイクは、ブッシュ大統領が人が見ていない時に、肉体を脱ぎ捨てて、レプタリアンに戻ったと主張していますが、この場合、着ぐるみはひとつです。しかしわたしの場合、着ぐるみは、三つとか四つとか五つくらいにパーツが分かれているのではないかと思いました。ただ、この着ぐるみと、中身の密着が緩んでいて、長靴のジッパーもきちんとおさまりにくくなり、物質肉体がうまく連動してくれないようです。
出生図の火星に対して、トランシットの冥王星がより正確なスクエアになる時期が近づいているので、太陽系外の勢力が、太陽系内の火星に対して干渉するわけで、すると、たぶんわたしの肉体と太陽系外に拠点を置く中身のずれがもっと大きくなる可能性があります。

夜寝る時に、腰に痛みがあるので、スムーズに寝ることができず、寝たり起きたりを繰り返しており、すると視覚映像も破たんしつつあり、空間をなめらかに連続的に見るというよりも、視覚の地肌がむき出しになり、すなわち立体幾何図形が見えてきます。この図形の線の部分に手を突っ込みたくなりますが、すると、向こうに引きずりこまれることはあきらかなので、いまのところ黙って見ているだけです。

つまり簡単に言えば、「羽化」が予定よりも早く進みつつあり、この場合、もっとのんびり遅延させるには何らかの「意図的対策」が必要です。そもそもがアモルファス色のアルニラムボディは、本性としていろんな次元を行き来するというものなので、ここに戻ったり、あっちに行ったり、あるいは同時に複数の次元に存在するということも可能なので、このあたりのマルチ存在ということを目標にして、地球肉体と折り合いをつけると言うのもありますね。わたしの本来のミンタカボディは、こういうことができず、いきなり前の等級宇宙に接触するということになることが多く、このあたりで、ちょっと巧妙になる方向に向かっていると思います。
シャンバラ人はわたしに対してかなり強制的に押し付けてきますが、たぶん地球からシャンバラに移送するというよりも、複数の場所に同時に存在するという次の段階に進んでほしいようです。ならば強引に押し付けても構わないかなと思います。









2019年10月3日木曜日

20191003 返事

メールがありました。

>今日先生のブログを読んで読者イメージが掴みにくいとのお話がありまして
>僭越ではありますが私の意見を言わせてください。
>私は主にノートパソコンと先生の著書だけで情報を得ている者です。

という内容から始まりました。

>まず先生の本ですが一冊を読み終えるのにものすごく時間がかかります。
>つまり意味がよく分からないというか要は自分の知識が足りてないことが要因かもしれません。
(略)
>思うに先生は型共鳴の話をよくされていますが
>おそらくその中での階層の違いが理解できずごちゃごちゃになって全体像が掴めないというか
>点と点が繋がらない状態なんだと思います。

わかるように細かく説明することに時間をかけると、先に進みません。
というか、わかるように細かく説明している本もあり、そこで説明すると、他の本では同じことは説明しないということになります。毎度同じことを繰り返して説明するのは無理でしょう。

わたしがfacebookで、読者イメージを掴みたいと言ったにしても、この読者イメージにあわせて、内容を変えるということはないです。というのも、最終地点に向かって、わたしは執筆を連続的に進めています。全部つながった蛇みたいな書き方です。

なので、途中で立ち止まることはないです。
で、地球人の平均水準の知性よりも先に進むことになると思うので、地球的な知性、感情、身体そのままで、わたしの本を理解することはできなくなるでしょう。たとえば重たい感情は知性の足を引っ張ります。すると理解できないものがたくさん出てきます。感情を変化させたり、身体を鍛えたりしないと、理解できないかもしれません。
今の自分のままで理解できるような内容を提供してくれと言われても、それにわたしが対応することはありません。話を先に進めようとしているからで、まったく暇がないのです。

で、わたしが執筆での最終目的としているものは何か、具体的に言うことはしませんが、ある人はそれを理解し、多くの人はそれを理解するには何十年もかかるかもしれません。なので、わたしの本を理解するには、他の人の手助けが必要ということもあるでしょう。わりに多めの人の手助けが必要かもしれません。

2019年10月2日水曜日

20191002 facebook

数日前に、facebookのアカウントをオフにして、facebookを見ないように設定していますが、昨年だったか、facebookを再開した目的は、自分が本を書いている時に、どういう読者のイメージを抱くといいのかわからなくなったので、少し確認のために、再開したわけです。で、それについては十分にわかったので、助かりましたが、その後、いろんな工夫をしました。たとえば、読者イメージを自分で作りだすこと。つまり本の中に読者を組み込んでしまうこと。それがプラトン風の対話篇を書くということになったのです。すると内容はいくら暴走しても失速することなく、書きたいことを書くことができます。

しかしここのところ、新しい混乱要素が増えてきて、これはわたしが地球人視線から脱線する事態が発生し、この段階で、読む人イメージがまたつかみにくくなりました。あくまで、本を書くというのは、誰が読むのかを意識しないことには書くことができないものです。数か月、読者は夢の中に登場してくる人でもいいのではないかと思っていましたが、数日前に出てきた老いた女性科学者を読者イメージにしてもいいかもしれないとも思っています。誰?これ。リサ・ランドールのイメージなのか?ジャンナ・レヴィンでないことはあきらかだ。

ともかく本を書き始めてから二日目くらいで、だんだんとエンジンかかってきました。

2019年10月1日火曜日

20191001 新しい本

9月28日に本を書き終わった。今日はその三日後ですが、次の本を書きたくて、昨日に企画書を太田さんを通じて提出したら、書くことが決まったので、今日から書き始めています。これは9月28日まで書いていた本の内容から出てきたアイデアというか、スピンアウトみたいなものです。つまりわたしはずるずると、いつまでも続きものを書いているのではないかということです。もちろんテーマは違います。いままでもそうでした。

で、ちょっと短編を書くことに飽きてきた面もあり、また解説・説明の本です。文字数をさほど長くしなくてもよいという面もあり、一か月とか一か月半くらいで書き終わることはできると思います。とはいえ急いではいませんが。

夢は二日前から、この新しい本を推進しようという内容になっており、それについて二日前から、もうあれこれと話が出てきているのですが、とりわけ今日はかなり印象的なものでした。ちょっと年齢を重ねた女性科学者が協力すると言っており、すると、少しは科学的な用語とか内容を入れなくてはならないのでしょうか。どうみてもそうですね。

昨日から、小型のスピーカーに使っているデジタルのチャンネルデバイダーの、サブハーモニック・シンセサイザー機能を使っています。これは逆倍音信号の増強みたいなもので、100ヘルツの信号なら、たとえばその半分の50ヘルツの音を作りだして加えていくというものです。これで、小型スピーカーもまるで大型みたいにどしっとした音が出てきます。もともとが音楽信号はCDとか作る時に、かなりのものがカット、編集されていますから、サヴハーモニックを加えても、それが不自然とも言えないのです。
で、占星術で、ハーモニックは倍数で計算しますが、0.3333倍のハーモニックなども考えてもいいわけですね。