2021年7月30日金曜日
2021年7月22日木曜日
2021年7月15日木曜日
20210715 サビアンシンボルでアカシックリーディングする(29)を掲載した
サビアンシンボルでアカシックリーディングする(29)を掲載した。おひつじ座の21度から、かに座の21度まで。21世界のカードはなかなか難しい。これまでのカードの流れからしても、ちょっと違和感がある。
https://note.com/lockwood/n/n50fd6e5b9291
2021年7月7日水曜日
20210707 サビアンシンボルでアカシックリーディングする(28)を掲載した
サビアンシンボルでアカシックリーディングする(28)を掲載した。
これはいて座の20度から、うお座の20度まで4つ。
https://note.com/lockwood/n/n85ecde492297
mail start-------------------
たまたま今日の午前中、時間があり、比較的クリアな状態でしたので、練習として松村先生を見てみました。
そこで見えたのは、松村先生、両手で何かしている(作っている)。
「惑星」という言葉が見える。下の方に朱色の少し滲んだ点。といっても、そんなに小さな点ではない。全体的に背景が雪見だいふくのような雰囲気。見え方として普通と違ったのは、全てが宙に浮いている感じです。先生の両手も手首から先しか見えませんでした。
説明が難しいのですが、重なりあっているというか、でも、本当に重なってるわけではなく、言うならば、それぞれが別の階層にあるような感じでした。
これはこのやり方だとそう見えるのか?松村先生ご自身が階層にまたがっているからか?もしくは両方か?など考えてみましたが、どう思われますか?
このやり方を使って何かに発展できたらと考えていたら、そのアイディアも一緒に浮かんできましたので、試してみようと思います。
mail end-----------------------
宙に浮いているのは当たり前。大地に立っていないので。
2021年7月2日金曜日
20210702 海と陸地
スタピwebが昨日掲載されたようです。
https://starpeople.jp/seijingoroku/matsumurakiyoshi/20210630/18226/
で、この内容に関係すると思う、メールきました。スタピが出る前のメールですが。
mail start----------------
note27を読みました。
東京湾、縄文の海などから、昨日は弟橘(オトタチバナ)の伝承を思い出していました。
弟橘は東京湾に身を投じて海を鎮めたとありますが、あれは弟橘が東京湾(縄文の海)に顔をグィっと押し込んだのでしょうか。
先生のいわれる小笹のように、弟橘も東京湾に今もいると感じられるなら、これは関わってみるのもいいかなとおもいました。
ヤマトタケルが動物系知覚で弟橘媛を植物系知覚のセットで東京湾を考えるのはいいかもと。
こないだ20の数でみた夢ではホームに電車が来る場面と、海に橋がかかっていました。ちょっと似た感じがします。書いていて、20って動物系の10と植物系の10ということでもあるのか?とたった今思いました。
-----------------------mail end
狙いはまったく悪くないので、探索してほしいと思います。かなり怖いよ。
20250329 4月13日の講座の予定時間の掲載間違い
ホームページの講座欄では、13時終了と書いてあり、これは12時の間違いです。 しかしきっちり12時に終わるということでもなく、ズームの枠が13時までは確保してあるということで、最初から13時に決めておくと、喉が不調になるかもしれないという。時々声がうまく出なくなります。内容しだ...
-
コロナウィルスの蔓延防止対策として、集会しないでくれという話が出ていますが、集会だけでなく、日本では世界一警戒されるのが、毎朝の満員電車ですね。濃厚接触というよりも密着接触で、これがネックになるのは言うまでもないです。 で、わたしは会社員でないので、前から満員電車には乗りませ...
-
このように斜めに置いたままでも、十分な気もする。 下にあるのは、鉛のインゴット。すべり止め。毎日、すこしずつ親しみがわく。 すこしずつ本性があきらかに。
-
etsyで、メキシコのお店から、黒曜石40センチの直径のものを買いました。注文受けてから、切り出すという驚くようなものでしたが、安全に空輸で届きました。制作に一週間、その後は、直行便なので、あっという間に日本に到着。産地はアステカの首都があったと言われている場所。 左にあるもの...