2024年10月31日木曜日

20241031 今日も教材は作れない

 熱は下がりましたが、今日も朝から喉が痛いので、これで声を出すと確実に悪化しそうなので、音声教材は作りません。

中途半端なところで再開するより、しっかり治療してからにしました。

この発熱の原因はいくつかありますが、一番大きな原因は、ハーキマーダイヤモンドでアンタレスマトリクスを作ったことで、エーテル体の改造が起きていることです。

プラトンは地球を上空から見ると、色違いの布を張り合わせた毬に見えるといいましたが、これはエーテル体での地球であり、物質体としての地球は球体です。

同じように、人体も見た目のものは物質体であり、エーテル体では、人の形をしているというよりは、ねぶた人形の骨組みのような図形です。ハーキマーダイヤモンドのアンタレスマトリクスはこれに直接関係します。そしてハーキマーダイヤモンドの一番大きな特徴は、マルチタイムラインへのアクセスです。それ用のエーテル体を作ろうとしているのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20251114 ケーブルの違いに驚いた

 今日、ゾノトーンのUSB-C USB-Bケーブルが届いた。SRM-T8000の内蔵DACと、Ipadを繋ぐケーブルです。 それにしても、ケーブルで、音がころころ変わるのに驚いた。ゾノトーンは、力がある。低音強調はないです。細部の描写がリアルです。いままでの、少しふわふわ感が、実...