noteのサークルで、今日から、12感覚テーマについて話します。
なぜといって、マトリクスの絵の分析で、象徴から誰もが同じ意味を引き出すわけではないという理由を説明しなくてはならないからです。
視覚は思考の投影であるということ。
視覚はそんなに明確でゆらぎのないものではない、ということ。
で、今回も、また最初の部分のみ、公開設定のyoutubeにしてみます。
たぶん何十個にひとつくらい、公開設定すると良い。
ホームページの講座欄では、13時終了と書いてあり、これは12時の間違いです。 しかしきっちり12時に終わるということでもなく、ズームの枠が13時までは確保してあるということで、最初から13時に決めておくと、喉が不調になるかもしれないという。時々声がうまく出なくなります。内容しだ...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。