2021年3月2日火曜日

20210302 サビアンシンボルでアカシックリーディングする(13)を掲載

 サビアンシンボルでアカシックリーディングする(13)をnoteに掲載した

https://note.com/lockwood/n/n435d7834bc13

mail start----------------------

こんにちは。

先日も17文字についてコメントくださり、ありがとうございます。とても発見がありました。

私の方は10の関係で考えていました。というのも、エジプトでは、7が最高で、17は最高の最高という言い方をしていたの思い出し、7と10で分けることもありなのかと考えていたからです。

そこで探してみると、前に出したヘルメス文書の続きで、10について記述がありました。再生に関するものです。12の闇の懲罰を抜けるには、10が大事という話です。12サインの話も出てきました。そこから抜けるためという話です。コスモスで考えるとちょっと混乱してわからなくなりますが、いわゆる12の垢や錆を抜くには10が大事で、そういう意味の17も考えてみてもいいでしょうか?

mail end--------------------------

四柱推命とかで、十干と十二支は、時間と空間の対比。12を空間性と考えた時には、これを振り払って純粋意識としての時間性に集中すると10に。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20250329 4月13日の講座の予定時間の掲載間違い

 ホームページの講座欄では、13時終了と書いてあり、これは12時の間違いです。 しかしきっちり12時に終わるということでもなく、ズームの枠が13時までは確保してあるということで、最初から13時に決めておくと、喉が不調になるかもしれないという。時々声がうまく出なくなります。内容しだ...