サビアンシンボルでアカシックリーディングする(8)をuploadしました。
https://note.com/lockwood/n/nd5f61fc4e2fb
四谷のイーグルという喫茶店に行って、JBL4344と、アキュのアンプと、アナログGT2000のセットで、ジャズ聞きましたが、このオーディオはマニアックでないです。装置にひねりがないんです。店主はそもそもジャズ評論家で、なのでオーディオのほうにそんなに力は入れないのかもしれない。というか、どうしてランチを自分で作ってるんだ。
サビアンシンボルでアカシックリーディングする(8)をuploadしました。
https://note.com/lockwood/n/nd5f61fc4e2fb
四谷のイーグルという喫茶店に行って、JBL4344と、アキュのアンプと、アナログGT2000のセットで、ジャズ聞きましたが、このオーディオはマニアックでないです。装置にひねりがないんです。店主はそもそもジャズ評論家で、なのでオーディオのほうにそんなに力は入れないのかもしれない。というか、どうしてランチを自分で作ってるんだ。
スタックスの、イヤースピーカSR-X9000と、そのドライバ、SRM-T8000に、DACオプションボードUMI-1、スマホあるいはIpadと接続するゾノトーンのUSBケーブル。これだけまとめると、音楽を聴くときに、中毒症状を起こします。 ワグナーのリングにしても、舞台とか会...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。