夢の中では、物質生活の記憶とか形をかなり借りるので、実在の人物のイメージなども出てきたりする。睡眠中は、エーテル体は身体から離れることはないが、夢は身体から外に長く伸びたエーテル体の知覚なので、この肉体と紐でつながっているというところで、実際の記憶を借りたりする結果になるが、夢体験としては、あまり正しいことではない。身体から離れた瞬間から、ものの形はすべて変形し、また自分も人の形をするわけではないというところに移ったほうがいい。エーテル体は、空を飛ぶし、宇宙にも飛ぶ。人の形というのは、歩くために足が二本あり、小さな作業をするために二本の手がある。どこにでも自由にいけるというエーテル体の世界では、つまりは足も手も不要なものであり、純度の高い、癖のない、精密な知覚意識を持つには、人の形を失ったほうが良い。しかもわたしたちはものの大きさは、自分の身体との比較で考えていくので、身体から離れた瞬間から、ものの大きさはまったくあてにならない状態になる。生きている時のあらゆる尺度が壊れていくのが正常な夢体験であり、徐々に夢をそのように特定の信念体系から開放していく工夫はとても重要なことでもある。応身ボディ、エーテル体ボディは、この物質世界の尺度がほとんど通用しない。特に時間の順番、空間の秩序がまったく別物になっていく。肉体を持った宇宙人として、このエーテル世界にかなり近いというか似ているのはアンドロメダだ。一歩進むと別世界という変化に慣れるのに、マニュアルがあると良いかもしれない。地球の歩き方でなくエーテル界の歩き方。まずそもそも聖書に書いてあるように、この物質世界の最初の入り口というか、思考パターンは天と地の分離であり、エーテル界に行くと、この天と地の分離が「解約」されてしまう。
2018年11月14日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
20250826 10月16日、1999年に到来した恐怖の大王・アンタレスのブループリントについての講座
10月16日、am1100から講座します。 1999年に到来した恐怖の大王・アンタレスのブループリントについて https://peatix.com/event/4551510 ノストラダムスの一番有名な予言、1999年8月11日の日食に関係するX-72は、この時、アンタレスが...
-
コロナウィルスの蔓延防止対策として、集会しないでくれという話が出ていますが、集会だけでなく、日本では世界一警戒されるのが、毎朝の満員電車ですね。濃厚接触というよりも密着接触で、これがネックになるのは言うまでもないです。 で、わたしは会社員でないので、前から満員電車には乗りませ...
-
アンドロメダ銀河M31を知ろう https://05041100.peatix.com/ アンドロメダ銀河M31は、この銀河と兄弟的な関係にあり、 いずれは合体して、ミルコメダ銀河になります。 それは60億年後の遠い未来ですが、植物系知覚からすると、いまでも、深く結びつき可能で...
-
このように斜めに置いたままでも、十分な気もする。 下にあるのは、鉛のインゴット。すべり止め。毎日、すこしずつ親しみがわく。 すこしずつ本性があきらかに。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。