2019年4月1日月曜日

20190401 元号に意味があるのか

天皇は血筋的継承と、象徴的継承の二種類をそのまま活用する。これは日本特有の不思議なシステム。しかしそもそも血筋的継承を考えると、今日の天皇はやすみなく血筋が変わっており、最低でも8家系を渡り歩いている。なので、それは無視して、象徴的継承を重視しよう。すると、天皇が代替わりしても何の変化もないことになる。なので元号なしとか、そのまま西暦使うとかしたほうがいい。肉体を持つ天皇はヤドリギで、やはり本体というものが大切なのだから。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20250329 4月13日の講座の予定時間の掲載間違い

 ホームページの講座欄では、13時終了と書いてあり、これは12時の間違いです。 しかしきっちり12時に終わるということでもなく、ズームの枠が13時までは確保してあるということで、最初から13時に決めておくと、喉が不調になるかもしれないという。時々声がうまく出なくなります。内容しだ...