天皇は血筋的継承と、象徴的継承の二種類をそのまま活用する。これは日本特有の不思議なシステム。しかしそもそも血筋的継承を考えると、今日の天皇はやすみなく血筋が変わっており、最低でも8家系を渡り歩いている。なので、それは無視して、象徴的継承を重視しよう。すると、天皇が代替わりしても何の変化もないことになる。なので元号なしとか、そのまま西暦使うとかしたほうがいい。肉体を持つ天皇はヤドリギで、やはり本体というものが大切なのだから。
だんだん音が落ち着いてきた。この棚には、スタックスのイヤースピーカーが3つ、他メーカーのヘッドホンが5つありますが、持っているものは、こんなもんではないです。上にあるのは、MarkAudioの8センチに、大型ダブルバスレフ。ガラススピーカーはもう手に入れて、専用箱がぼちぼち届く...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。