noteに、「対話篇、エニアグラム(15)」を掲載しました。徐々に長くなっています。でもいまのところ、わたしには対話篇はとても適しているように思えます。時々、どちらが発言しているのか、わからないです。エニアグラムについて、まだ書きたい気持ちもあります。
https://note.mu/lockwood/n/ncc5eee7bd5a9
https://note.mu/lockwood/n/ncc5eee7bd5a9
スタックスの、イヤースピーカSR-X9000と、そのドライバ、SRM-T8000に、DACオプションボードUMI-1、スマホあるいはIpadと接続するゾノトーンのUSBケーブル。これだけまとめると、音楽を聴くときに、中毒症状を起こします。 ワグナーのリングにしても、舞台とか会...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。