2020年7月8日水曜日

20200708 講座の内容

わたしが朝日カルチャーで、申し込み定員漏れた人に、違う日に講座すると書いたので、同じ内容なんですか、という問い合わせが朝日カルチャーに行ったようです。
でも、同じ内容はしないです。
毎度違います。
リロケーションとかマップをしてみたいけど、すると、図をたくさん出さないといけませんね。いまは海外旅行できないので、飛行機飛ばないので、マップは不向きかなと思う人も多いでしょうが、直接身体をそこに運ばなくてもいいではないか。
たとえば、わたしはホータンに、金星や火星のICが通っていますが、なら、想像上でもいいし、あるいはその土地の文化に関係するものを手に入れたり、歴史を見たり、つまり時間的に今でなくてもいいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

20250329 4月13日の講座の予定時間の掲載間違い

 ホームページの講座欄では、13時終了と書いてあり、これは12時の間違いです。 しかしきっちり12時に終わるということでもなく、ズームの枠が13時までは確保してあるということで、最初から13時に決めておくと、喉が不調になるかもしれないという。時々声がうまく出なくなります。内容しだ...