ヘカテは、人のいない深夜など、十字路か三つ辻に犬を連れてやってくる。十字路と三つ辻の違いも考えなくてはいけないが、このポータルを使って、もうひとつの地球に案内する。ポータルは町の中にもある。九年間かけて、リリス的身体ができたら、その後は、ヘカテが道案内をするという意味では、リリスとヘカテはお仲間か。でも道祖神としては、ヘカテはヘルメスと仲間。Lシフトは90度ですが、この曲がり角は、十字路で、八街も90度は含むが、三つ辻は90度ではないです。T字路なら、90度はある。アンドロメダは、岩とかコンクリの壁にもたれかかっているが、ヘカテは十字路に突っ立っている。カメラを持って、町を撮影しようとすると、曲がり角とか交差点で、「ちょっとここおかしいな」と思うところは誰でもありますが、ポータルを解明するまでは、ずっとその場所の写真撮り続けたくなるはず。30代のはじめころに、荒れ果てた場所にある直立した土管にこだわり、この土管ばかり見ていた時期がある。その時は、オリンパスのOM1で、ズイコー35ミリが好きだったのは、この土管の色合いがうまく出ていたから。で、いまは土管よりも、十字路にもっと関心持つほうがいいかなと思った。貞子の出入り口よりも、ヘカテの突っ立った場所。金星冥王星より月冥王星。この犬の目は、果てしない暗闇ですよね。
2018年9月5日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
20250826 10月16日、1999年に到来した恐怖の大王・アンタレスのブループリントについての講座
10月16日、am1100から講座します。 1999年に到来した恐怖の大王・アンタレスのブループリントについて https://peatix.com/event/4551510 ノストラダムスの一番有名な予言、1999年8月11日の日食に関係するX-72は、この時、アンタレスが...
-
コロナウィルスの蔓延防止対策として、集会しないでくれという話が出ていますが、集会だけでなく、日本では世界一警戒されるのが、毎朝の満員電車ですね。濃厚接触というよりも密着接触で、これがネックになるのは言うまでもないです。 で、わたしは会社員でないので、前から満員電車には乗りませ...
-
アンドロメダ銀河M31を知ろう https://05041100.peatix.com/ アンドロメダ銀河M31は、この銀河と兄弟的な関係にあり、 いずれは合体して、ミルコメダ銀河になります。 それは60億年後の遠い未来ですが、植物系知覚からすると、いまでも、深く結びつき可能で...
-
このように斜めに置いたままでも、十分な気もする。 下にあるのは、鉛のインゴット。すべり止め。毎日、すこしずつ親しみがわく。 すこしずつ本性があきらかに。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。